【2歳の子どもと歯医者 24】 上唇小帯について
2016.04.26
こんにちは。川西歯科医院 歯科衛生士の米田萌美です。今回は、上唇小帯についてお話します。 まず、はじめに上唇小帯とは・・・ 上唇と歯茎をつなぎ、上...
【2歳の子どもと歯医者 23】 舌小帯について
2016.04.12
川西歯科医院歯科衛生士の埋見真紀です。 今日は舌小帯についてお話しします。 みなさんは舌小帯って知っていますか?舌小帯とは、舌の裏と下の前歯の後ろをつないでいる...
【2歳の子どもと歯医者 22】 むし歯治療と子どもの心の成長
2016.03.05
こんにちは、川西歯科医院の歯科衛生士の児玉奈々です。 今回は、むし歯治療と子どもの心の成長...
【2歳の子どもと歯医者 21】 後続永久歯への影響
2016.02.19
こんにちは。川西歯科医院 衛生士の和田です。 今回は、乳歯のむし歯が永久歯にも影響があることをお話しします。 「乳歯がむし歯になって...
【2歳の子どもと歯医者 20】 噛むことの大切さ
2016.02.19
みなさんこんにちは、川西歯科医院の歯科衛生士の定廣です。 「よく噛んで食べる」と良いと言われますが、いったいどんな良い効果があるのでしょうか。 皆...